服薬指導って難しい!噛み噛みの新人薬剤師
- カテゴリ:
- 日々の業務
新人薬剤師のmoka(@mokapple)です。
服薬指導は、薬剤師の重要な業務の一つ。
患者さんに確認すべき事、説明すべき事などを素早くまとめなければいけません。
しかし、話し下手の私の前には大きな壁が立ちはだかっていました。
滑舌がただでさえ悪いのに、噛むので、とにかく患者さんに聞き返されるのです。
慣れている薬や質問であれば、サラッとこなせるのですが、あまり出ない薬や、不意を突かれた質問が来ると、すみません、噛みます。
元々滑舌が良くない上に、噛むものだから、高確率で患者さんに聞き返されてしまいます。
こういう現象は特に、投薬口に来るなり、財布を出して、早くしろよプレッシャーを放っている患者さんに当たった時に、とくに現れます。
プレッシャーに弱いんですね。メンタルが豆腐なんです。
あとは、医療用語をどうやってわかりやすく伝えたら良いのか、頭が回らず、うまく説明できなかったり。
服薬指導って、本当に難しい..(そこじゃない